
【モテる男は最後が上手い!】好きな人に好印象を残すLINEの終わらせ方
- LINEをダラダラ続けるのはダメ?
 - やり取りは相手で終わらせるべき?
 - 好印象を残すLINEの終わらせ方って?
 
上手なLINEの終わらせ方には原則とパターンがあります。
そのため本記事では、
- そもそもLINEの終わらせ方が重要な理由
 - LINEを終わらせるときの基本原則
 - 好きな人に好印象を残すLINEの終わらせ方5パターン
 
このような流れで、LINEの終わらせ方の最適解をレクチャーしていきます。
この記事を最後まで読めば、あなたもLINEの最後で好印象を残せるようになるでしょう!

CONTENTS
1. LINEは引き際が肝心

「好きな人とのLINEはなるべく長く続けていたい!」
このように思っている方が多いと思いますが、そのスタンスでLINEをするのはモテない男性の典型です。
LINEのやり取りをダラダラ引き伸ばしていると、あなたの好意はすぐにバレます。
そして何より、必死感が伝わって女性に冷められてしまうのです。
- 無理して会話を広げる
 - 会話が終わりそうになると話題を一気に変える
 - ただの近況報告をする
 
好きな人とのLINEだからこそ、一度会話をスパッと切ってしまう勇気が求められます。
「あれ?LINEやめちゃうんだ…」と少し寂しい気持ちにさせることで、女性の心を揺さぶるのです。
終わらせ方も駆け引きの一つ。
LINEは引き際が肝心です。
2. やり取りは相手で終わらせるべし

LINEのやり取りは、なるべく女性の返信で終わらせるように意識しましょう。
- (1)心理的に優位に立てる
 - (2)次の連絡がしやすい
 - (3)追撃LINEの予防になる
 
(1)心理的に優位に立てる
恋愛は心理戦なので、たとえスタンプだけだとしても、自分が既読無視して終わった方が有利です。
(2)次の連絡がしやすい
相手の返信で終わっていれば、順番的に次はこちらのターンなので、時間があいた後でも連絡しやすくなります。
(3)追撃LINEの予防になる
自分の返信でやり取りが終わると、少なからず返信を期待してしまい、つい追撃LINEを送りたくなる衝動に駆られます。
 しかし、そもそも相手の返信で終わっていればその心配はありません。
ただし、一つ注意点もあります。
それは、「やり取りは相手で終わらせる」という駆け引きは男女共通でよく使われるということです。
女性がこちらの返信で終わらせようとしてくる可能性も十分あります。
そのため、「このLINEを送っても返事来ないかもな…」と思ったら、一旦グッと堪えて、送るべきか送らないべきかをしっかり吟味した上で返信しましょう。
参考記事:【既読無視 ≠ 脈なし】LINEを既読スルーする女性心理9選&正しい対処法
3. 好きな人に好印象を残すLINEの終わらせ方5パターン
ここからは、具体的なLINEの終わらせ方を解説していきます。
5つのパターンを紹介するので、シチュエーション別に使い分けましょう。
① 楽しかった〜。ありがとう!(お礼)

LINEができて嬉しかった気持ちと、それに対する感謝を伝えましょう。
この終わり方は、まだ関係性が浅い女性に対してとても有効で、「素直にお礼を言ってくれる誠実な人」という印象を残せます。
また、「楽しかった」と言われて嫌な気分になる人はいないので、女性は気持ちよくLINEを終わらせることができ、あなたのことを「LINEしやすい男性」として認識してくれます。
② そろそろ寝よっか。おやすみ(挨拶)

寝る直前までLINEのやり取りをしていた場合は、シンプルにおやすみの挨拶をします。
夜遅くまでLINEが続いていると、お互いが「そろそろ寝たいな〜」と思いつつも、なんとなく言い出しづらい状況に陥りがちです。
そこで、男性の方から率先して「もう寝よう」と言ってあげることで、「空気が読める人」という印象を残すことができます。
③ またLINEしていい?(予告)

次のLINEを送りやすくするために、やり取りの終わり際に布石を打っておくのです。
「またLINEしていい?」の一言を入れておくだけで、今後もLINEすることを事前に予告でき、後日LINEを送るときのハードルが下がります。
女性としても「これで最後じゃない」とわかるので、「次はいつLINEくるかな?」とドキドキ感を感じることができます。
④ 明日朝早くない?(気遣い)

LINEが夜遅くまで続いてしまった場合に、しっかり女性を気遣う言葉をかけられる男性は好感度が高いです。
「相手の予定にまで配慮できるんだ」と大人の余裕を感じ、女性はついキュンとしてしまいます。
最後に「遅くまでごめんね」と一言添えられると、よりスマートですね。
参考記事:【男の教本】女性が惚れるさりげない気遣い39選!【丸パクリOK】
⑤ 会ったときちゃんと話そ!(口実)

何かしらの話題で盛り上がったタイミングで、「明日会ったときちゃんと話そ!」「続きは会ったとき話そ!」とLINEを切り上げましょう。
そうすることで、次会ったときに「LINEで言ってたあのことだけどさ〜」と自分から話しかける口実を作れます。
なかなか直接話すきっかけを作れない方にオススメです。
4. まとめ 〜 モテる男は最後が上手い!

以上、『好きな人に好印象を残すLINEの終わらせ方』をお伝えしました。
この5つのパターンはぜひ覚えておきましょう。
- ① 楽しかった〜。ありがとう!(お礼)
 - ② そろそろ寝よっか。おやすみ(挨拶)
 - ③ またLINEしていい?(予告)
 - ④ 明日朝早くない?(気遣い)
 - ⑤ 会ったときちゃんと話そ!(口実)
 
とにかくLINEは引き際が肝心です。
ダラダラと引き伸ばすのではなく、切るべきところでスパッと切る勇気が求められます。
そして、LINEを終わらせるときは最後まで手を抜かず、好きな人に好印象を残す終わらせ方を意識しましょう!
LINEのやり取り中に使えるテクニックは、【主導権を握る】モテる男性のLINEテクニック7選【恋愛成就のカギ】で解説しているので、LINEを武器にしたい方はあわせてお読みください。
Good luck!
 









 
 
 
 






